• 日本料理「泉水」

白牡丹酒造×ミシュラン2つ星シェフ 高木一雄
一夜限りのスペシャルコラボレーションディナーイベント

  • 白牡丹酒造×ミシュラン2つ星シェフ 高木一雄一夜限りのスペシャルコラボレーションディナーイベント
  • 白牡丹酒造×ミシュラン2つ星シェフ 高木一雄一夜限りのスペシャルコラボレーションディナーイベント
  • 白牡丹酒造×ミシュラン2つ星シェフ 高木一雄一夜限りのスペシャルコラボレーションディナーイベント
白牡丹酒造×ミシュラン2つ星シェフ 高木一雄一夜限りのスペシャルコラボレーションディナーイベント

今年で創業350年を迎える、広島県内最古の酒造「白牡丹酒造」と日本料理「泉水」を監修するミシュラン2つ星シェフ ・高木一雄(たかぎかずお)がタッグを組み、一日限定の特別イベントを開催いたします。
広島県民に“日常酒”として長年親しまれてきた白牡丹とのコラボレーションでは、家庭料理の代表格である「おでん」をはじめ、“酒に合う料理”をテーマに全8品のコース料理をご提供。高木シェフならではの繊細な味わいと、白牡丹の厳選された日本酒との絶妙なペアリングをお楽しみいただけます。
白牡丹酒造350年の歴史を記念した、一夜限りの特別なひととき。ご予約はお早めに。

詳細情報

日程 2025年10月24日(金)
時間 18:30~ 受付開始
19:00~ディナータイム
料金 お一人様 12,000円
場所 日本料理「泉水」(6F)
定員 30名様限定 ※要予約

料理

Coming Soon

ドリンク

Coming Soon

白牡丹 プロフィール

白牡丹酒造は、なんと今年で350年。1675年に創業し、広島県内で最も古い酒蔵の一つです。白牡丹のルーツは、戦国武将・石田三成に軍師として仕えた島左近までさかのぼります。ひ孫の島六郎兵衛晴正が延宝三(1675)年に、この地で酒造業を始めて以来、島家の家業として代々酒造りを受け継いでおりました。 毎日飲める日常酒といて多くの広島県民に親しまれている白牡丹酒造の味わいは、クセがなく香り高い風味、後切れの良い「旨口」の酒として知られています。

高木一雄 プロフィール

日本料理「泉水」の監修シェフ。
早くから料理人を志し、大学在学中に大阪「北乃大和屋」で修行を始める。料理の師である佐々木孟氏とともに京都へ移り、「京大和」にて佐々木氏から薫陶を受けた後、2005年に独立、芦屋市に「京料理 たか木」をオープン。同店は2007年に現在の場所に移転し、2010年にはミシュラン二つ星を獲得。またヒルトン大阪の「懐石 川梅」をはじめ、国内外で多くの日本料理店の監修・プロデュースもあわせて行っている。

ご利用にあたって

※表示料金には税金・サービス料が含まれます。
※事前ご予約限定プランです。
※写真はイメージです。
※こちらのプランは、各種割引(ヒルトンオナーズ、ヒルトンプレミアムクラブ、ヒルトングランドバケーションズチケット、ホテルステイプランなど)適用外となりますことを予めご了承ください。
※前日・当日のキャンセル・人数変更はお選びいただいたプラン代金をお支払いいただきます。
・当日:100%
・前日:50%

お客様へのお願い

  • ドレスコード - スマートカジュアル

ご予約・お問い合わせ

TEL: 082-243-2700(代表)

対象レストラン

宿泊予約システム移行のお知らせ

2017年9月12日(火)より、宿泊予約オンラインシステムを変更させていただくこととなりました。つきましては、新システム移行に伴い、現在ご利用いただいておりますお客様には、大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

詳しくはこちら

Page Top

sp